製品紹介
- HOME
- 製品紹介
アスファルト試験機
| 試験名・品名 | 製品名 | 型番 |
|---|---|---|
| 針入度試験 | 針入度試験器 | SS-A-101 |
| 軟化点試験 | 軟化点試験器 | SS-A-104 |
| 乾燥機 | 電気定温乾燥機(省スペース型) | SS-A-136 |
| 電気定温乾燥機(ロバートショウ型) | SS-A-133 | |
| 循環乾燥機 | SS-A-134 | |
| 大型循環乾燥機 | SS-A-135 | |
| マーシャル安定度試験 | マーシャル安定度試験装置 | SS-A-144A |
| チェーン式オートランマー | SS-A-146B | |
| 抽出試験 | アブソン抽出器 | SS-A-153A |
| ソックスレー抽出装置 | SS-A-154A | |
| 透水試験 | アスファルト現場透水試験器 | SS-A-158A |
| 道路管理用試験器 | 平坦性定規 | SS-A-162 |
| 路面凹凸測定器 8車輪 | SS-A-164 |
土質試験機
| 試験名・品名 | JIS試験規格 | 製品名 | 型番 |
|---|---|---|---|
| 土の粒子密度試験 | JIS A 1202 | 土粒子の比重セット | SS-S-232 |
| 土の含水比試験 | JIS A 1203 | 土の含水量試験セット | SS-S-233 |
| 土の粒度試験 | JIS A 1204 | 粒度試験用ふるい 12種 受蓋付 | SS-S-238 |
| ボイコス比重計 | SS-S-236 | ||
| 粒度分散装置 | SS-S-235 | ||
| 比重計円筒 | SS-S-237 | ||
| 温度調節器付恒温水槽 | SS-S-240 | ||
| 土の液性限界 塑性限界試験 |
JIS A 1205 | 液性限界測定装置 | SS-S-243 |
| カウンター付 液性限界測定装置 |
SS-S-244 | ||
| 電動式液性限界測定装置 | SS-S-245 | ||
| 塑性限界測定用ロール板 | SS-S-242 | ||
| 突固めによる 土の締固め試験 |
JIS A 1210 | 土の突固め試験装置 | SS-S-263 |
| CBR突固め試験装置 | SS-S-264 | ||
| CBR試験 | JIS A 1211 | スクリュージャッキ式室内CBR試験機 | SS-S-279 |
| 電動式室内CBR試験装置 | SS-S-285 | ||
| 土の自動突固め装置 | SS-S-265A | ||
| 土の自動突固め装置 ラック式 | SS-S-265B | ||
| 砂置換法による 土の密度試験 |
JIS A 1214 | JIS型現場密度測定装置 | SS-S-267 |
| 現場密度用硅砂 | SS-S-272 |
骨材試験機
| 試験名・品名 | JIS試験規格 | 製品名 | 型番 |
|---|---|---|---|
| 骨材ふるい分け試験 | JIS A 1102 | コンクリート骨材試験ふるい17種 受蓋付 |
SS-C-450 |
| 骨材の微粒分量試験 | JIS A 1103 | 洗い試験用ふるい | SS-C-477 |
| 骨材の単位容積質量および実績率試験 | JIS A 1104 | 骨材マス | SS-C-461 SS-C-462 SS-C-463 |
| 突棒 | SS-C-525 | ||
| 細骨材の有機不純物試験 | JIS A 1105 | 比色管法 | SS-C-456 |
| 色見本 | |||
| 細骨材の密度および吸水率試験 | JIS A 1109 | チャップマンフラスコ | SS-C-467 |
| 砂表乾フローコーン・突棒 | SS-C-464 | ||
| 粗骨材の密度および吸水率試験 | JIS A 1110 | 粗骨材比重測定装置 | SS-C-470 |
| ロサンゼルス試験機による粗骨材のすりへり試験 | JIS A 1121 | ロサンゼルス試験機 | SS-C-473 |
| 硫酸ナトリウムによる骨材の安定性試験 | JIS A 1122 | 骨材試験用フルイ17種 受蓋付 | SS-C-450 |
| 金網かご | SS-C-453 | ||
| ホーロー容器 | SS-C-454 | ||
| 引っかき硬さによる粗骨材中の軟石試験 | JIS A 1126 | 硬度棒 | SS-C-471A |
| 構造用軽量細骨材の密度および吸水率試験 | JIS A 1134 | ピクノメーター | SS-C-465 |